2014年10月22日

関わり

スタイリング課のやっちゃんこと大谷です。

息子は来年いよいよ幼稚園ひよこ

まだまだ先だなぁなんて思っていたのに・・・

入園願書をもらいにいったり、説明会にいったり、相談会に参加したりと
幼稚園に入るだけでもこんなに大変なの?!と思ってしまう。

園によって保育の状況や先生のスタンスの違いもあり、悩んでいる親御さんもいらっしゃるんではないでしょうか?

子供たち本人にとっても『合う・合わない』もあるのかなぁと思っています。

私自身が感じているのはやっぱり『人』

『どんな気持ちで子供たちに向き合ってくれているか』

子供たちと話をしている先生の表情に、それが表れているのかなって

自分なりに思っています。


幼稚園は親の手から少し離れて、新たなコミュニティを作る大切な期間

いろいろな人とかかわるなかで、大切なことを学んでいってほしいなぁと思います。
関わり
*青い服は息子のお下がり こう見えて下の子は女の子ですので・・・にやり








同じカテゴリー(子育て)の記事
目線
目線(2015-05-20 11:46)

盛夏
盛夏(2014-08-06 13:38)

ご報告2
ご報告2(2014-07-28 14:35)

無邪気
無邪気(2014-05-19 22:03)

初夏
初夏(2014-05-13 08:00)

絶妙な間
絶妙な間(2014-05-04 12:09)


Posted by 都田建設 やっちゃん at 16:23│Comments(0)子育て会社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
関わり
    コメント(0)